大人になると、8月も他の月もあまり変わりはありませんが、学生の頃は夏休みなどがあるので、8月が終わりに近づいていくにつれて新学期の憂鬱さ、まだ宿題が残っている場合はそれに対しての焦りを感じる方も多いかもしれません。
私が子供だった頃は、後半に焦りたくない、という理由で毎年早めに宿題を済ませていた記憶があるのですが、我が子の様子を見ていると、できる限り後回しにして、結果親のストレスが溜まる、という非常に良くない流れになっています。また、昔と違い工作や作文なども親の手が加えられるとか…、加えられないとか…(笑)私もついつい子どものやっている横で、アレやコレやといいすぎて、やる気を損ねてしまったことも何度もありました。何かをしたい!というアイデアまでも、親が奪ってしまったら本末転倒なので、質問してくるまでは知らんふりしてみようと試みましたが、今年もできませんでした(笑)スミマセン・・・。来年こそは、子どもの主体性育成のためにも、親は我慢!を合言葉に過ごしたいと思います。

…あまりにも個人的な所信表明で、大変失礼致しました。

ということで、ご家庭ごとに様々な8月が過ごされていたかと思いますが、今年の8月はいかがでしたか?記録的な暑さにより、夏野菜が育たず例年は安く手に入るはずの夏野菜の価格が高くなり、またお米に関してはスーパーからほぼ消えてしまい入手困難な状態に。あったとしても、価格は通常時の3~4割増しで売られている状態で、この暑い中家計も火の車です(;^_^A
物価上昇の波が押し寄せてから久しいですが、まだまだ続くこの波を、どうやって乗りこなせばよいか…。皆さんどうされているんでしょうか?節約術に興味深々です。
機会があれば教えてください(^^)/

我が家では基本的に食事については、比較的安価な食材でかさ増しをしてお腹を一杯にさせる!、食べたくても我慢する! というなんとも強行的な方法を採用しています。何かあればぜひ教えてくださいm(__)m

節約して心が乏しくなるのは辛いですが、楽しくハッピーな方法があればぜひ実践したいものです!
9月は暑さも落ち着き、色々な異例な状況を脱せることを祈ります。

残暑厳しい折、くれぐれも体調には気を付けてお過ごしください。